あいしています あいしています きみを、 だれよりも。 こころのそこから。 だから、どうか。 僕 を 愛 し て く だ さ い その日、太陽は姿を隠し、空は厚い灰色の雲に覆われていた。 眩しいほどの青は形を潜め、今はただ鈍色の雲だけが地上を見下ろしている。 (……一雨、降りそうですね) 端整な顔立ちの青年は、空を仰いでぽつりと思った。 嗚呼、早く帰らねば。 愛しいあの子が待っている。 彼はすぐさま止めていた足を動かした。 自然と、その歩みは速くなる。 早く、速く、疾く、捷く、はやく、ハヤク。 何も急ぐ必要性はない。 ただ、酷く急がないといけない気がして、焦燥感が時が過ぎるごとに増した。 右目が、ちりちりと、痛い。 その感覚がとても不快で、青年は走り出した。 “あの子”が待つ家へと。 はやく“あの子”の笑顔が見たい。 その一心で、青年は走りに走った。 途中、雨が降り出した。 しかし彼はそれに構うことなく、ただ只管走る。 すれ違う人々は何をそんなに急いでいるのか、と顔を顰めていた。 だが彼は、それさえも気付かずにただ走る。 青年の心を占める、言いようのない不安。 服が雨を吸収し、ずしりと重くなる。 泥が跳ね、ズボンの裾を汚す。 しかし、そんな事は彼にとってどうでもいい事だった。 今の青年には、たったひとりの人の事で頭がいっぱいなのだから。 「はぁ、はぁ」 荒れ乱れた呼吸を整える。 いつの間にか全力疾走をしていたようだ。 だが、お陰で予定よりも大分早く家に着くことが出来た。 ――大丈夫、変わったところは、無い。 青年は我が家を眺め見、自身に言い聞かせるように胸中で呟いた。 実際に家の外見は、彼が出かけたときと何も変わってはいなかった。 ――否。 彼は見つけてしまった。 家の扉の前まで続く、見知らぬ足跡を。 自分のものでもなければ、“あの子”のものでもなかった。 “あの子”の足は、もっと小さい。 近所の人のものかと推測もしたが、 ――嗚呼、この近所に住む人間などいない。 そう、家の周りにはただ木々が広がるばかり。 街から離れて立つこの家に、ご近所と呼ばれるものなど無かった。 ――ならば、誰なのだ。 警報が頭の中で響く。 狂ったように、ひとつの単語だけ浮かんだ。 ハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤク…… 青年は、扉の取っ手に手をかけた。 「**……!!」 最後に見た“あの子”は全身鮮やかな赤で彩られていた。 美し、かった。 そう、美しかったんだ。 “あの子”の白い肌を染める赤。 嗚呼、なんて美しい。 青年はふらふらとした足取りで、その“少女”に近づいた。 綺麗だったハニーブラウンの長い髪は、血を吸って鈍い赤毛になっている。 青年をいつだって見上げていた琥珀色の瞳は、今は固く鎖されていた。 「……**」 青年の指先が、優しく彼女の頬に触れる。 しかし、彼女に温度は無く、また反応も無かった。 ぽたぽた。 透明な雫が、彼女の頬を濡らす。 青年は不思議に思いながらも、その出処を考える。 ――嗚呼、出処は、ぼく。 自身の頬を伝う雫に触れながら、青年はただ少女を見続けた。 その最期の姿を、目に、魂に、焼き付けるように。 少女の唇は自身の血で赤く染まり、それは宛ら死化粧のようだ。 その唇からはもう、愛しい声は、言葉は、紡がれない。 青年はそっと、そこに自身のを重ねる。 ――まだ、温かい。 惜しむようにゆっくりと顔を離し、彼は自身の唇を舐めた。 ――血の味がする、彼女の血の。 歪な弧を、彼の口元が描いく。 狂気的な“それ”は、泣いているようにも見えた。 「君の、仇を討ちます。――大丈夫、犯人は判っている」 その数刻後、一人の青年が街に火をつけた。 あっという間に街は火の海になり、地獄絵と化したという。 生き残れたのは約数名。 その中に、青年の姿は無かった――。 それは彼が覚えている限りで、二番目に古い“生”の記憶。 忘れたくても忘れられない、凄惨な悲劇。 初めて“あの子”を失った日。 この時から彼は、たった一つの魂を探し続けた。 今ではもう、最初の名前すら忘れてしまった“あの子”の魂を。 |